明け方まで雨が降っていましたが、暖かな文化の日になりました。
かめこ、

窓際で陽射しを浴びて、ウットリとした表情を浮かべます。
ぽかぽかな陽射しって、やっぱり気持ちいですよね~。

マルちゃん(右)とタイちゃん(左)は、並んでノゲシを食べました。
最近、朝晩の冷え込みが厳しくなって、ヤブガラシや桑の葉が枯れ始めてきました。
そして、少しずつ生えてきているのが、ノゲシとタンポポ。
タンポポは、秋になると再び肉厚で大きな葉っぱを付けてくれます。
しばらくは、ノゲシとタンポポを探す日々が続きそう。
沢山採れるといいな。
11月25日に、西千葉駅から徒歩5分のHELLO GARDENにて、
第一回西千葉一箱古本市が開催されます。
読書の秋、素敵な空き地へ、お気に入りの一冊を見つけに来てください。
出展者紹介。
〈碧山文庫〉
一箱古本市、カフェや書店の貸し棚で、セレクトした古本を販売しています。
自然科学系などのサイエンス関係から人文科学まで、書籍をとおして
大学や研究者の面白い研究を紹介することをライフワークにできたらと思っています。
音楽、地理、山登りが大好き。
碧山文庫さんの箱には、いつも自然や緑がいっぱいで、楽しく拝見しています。
普段、なかなか出会うことのない、科学系の本に出会えるのが楽しみです。
かめこ、

窓際で陽射しを浴びて、ウットリとした表情を浮かべます。
ぽかぽかな陽射しって、やっぱり気持ちいですよね~。

マルちゃん(右)とタイちゃん(左)は、並んでノゲシを食べました。
最近、朝晩の冷え込みが厳しくなって、ヤブガラシや桑の葉が枯れ始めてきました。
そして、少しずつ生えてきているのが、ノゲシとタンポポ。
タンポポは、秋になると再び肉厚で大きな葉っぱを付けてくれます。
しばらくは、ノゲシとタンポポを探す日々が続きそう。
沢山採れるといいな。
11月25日に、西千葉駅から徒歩5分のHELLO GARDENにて、
第一回西千葉一箱古本市が開催されます。
読書の秋、素敵な空き地へ、お気に入りの一冊を見つけに来てください。
出展者紹介。
〈碧山文庫〉
一箱古本市、カフェや書店の貸し棚で、セレクトした古本を販売しています。
自然科学系などのサイエンス関係から人文科学まで、書籍をとおして
大学や研究者の面白い研究を紹介することをライフワークにできたらと思っています。
音楽、地理、山登りが大好き。
碧山文庫さんの箱には、いつも自然や緑がいっぱいで、楽しく拝見しています。
普段、なかなか出会うことのない、科学系の本に出会えるのが楽しみです。