先日、tammyさんより亀助に?こんな素敵なプレゼント。

そうです。
以前、tammyさんがブログの記事“亀発見”で紹介されていた、神田亀澤堂のどら焼きです。
このどら焼き、ふっくら感が亀助に似ていると“亀助焼”と呼ばれています(ごくごく一部で)。
さっそく、亀助と比較してみちゃいました。
まずは、ご挨拶~。

亀助、亀助焼に腰が引けています。
思わず、後ずさり。。。
比較その1 ツルン度

なかなか、似ていますね。
良い勝負ですが、亀助焼のほうが美味しそうな“ツルン”です。
比較その2 ふっくら感

亀助の方が、ややふっくらしています。
ふっくら感では、やや分の悪い亀助焼ですが、
亀助焼の方は、美味しいあんこの入った美味しそうな“ふっくら”です。
亀助のふっくらには、何が入っているんでしょう?謎です。。。
最後は~

亀助は、亀助焼を甲羅にのせて、美味しい亀助焼を届けるため出かけましたとさ。。。
出かけた先は、もちろん私のお腹の中。
tammyさん、とっても美味しくいただきました。ありがとうございます
食べ物で遊ぶのは、ほどほどにね。はい。

そうです。
以前、tammyさんがブログの記事“亀発見”で紹介されていた、神田亀澤堂のどら焼きです。
このどら焼き、ふっくら感が亀助に似ていると“亀助焼”と呼ばれています(ごくごく一部で)。
さっそく、亀助と比較してみちゃいました。
まずは、ご挨拶~。

亀助、亀助焼に腰が引けています。
思わず、後ずさり。。。
比較その1 ツルン度

なかなか、似ていますね。
良い勝負ですが、亀助焼のほうが美味しそうな“ツルン”です。
比較その2 ふっくら感

亀助の方が、ややふっくらしています。
ふっくら感では、やや分の悪い亀助焼ですが、
亀助焼の方は、美味しいあんこの入った美味しそうな“ふっくら”です。
亀助のふっくらには、何が入っているんでしょう?謎です。。。
最後は~

亀助は、亀助焼を甲羅にのせて、美味しい亀助焼を届けるため出かけましたとさ。。。
出かけた先は、もちろん私のお腹の中。
tammyさん、とっても美味しくいただきました。ありがとうございます
食べ物で遊ぶのは、ほどほどにね。はい。
スポンサーサイト