亀助って名前ですが、女の子です。

クサガメだと思うのですが、少しかめこと甲羅の感じが違います。
かめこより、甲羅がふっくらしています。
キールもあんまり目立たないです。
何でも、7,8年前にパートで働いていたときにパート先の友人に「カメ、いらないからもらってくれない?」と頼まれたそうです。以来、実家で暮しています。

こ んなに可愛らしいのに、いらないなんて。。。
母が引き取らなかったら、どうなってたんでしょうね?
私は、どのような理由があっても、途中でかめさんを見捨てることについては、憤りを覚えます。
亀助はかめこと違って、臆病なんです。
人が来るとすぐに首を引っ込めてしまいます。
そんな、臆病な亀助も母の手からはご飯を食べるそう。

ちょっと、プニがはみ出てますね。
最近は、実家に帰ると母との会話はかめさんの話題ばかり。
少し前、食欲がなかった時に、アジをあげたら喜んですごい食べたらしいです。
ただ、室外飼育のため、カラスの標的になることもあったそう。
今は、ケースの上に網をかけているので大丈夫ですが。
カラスが、ケースの淵にとまりつつこうとしたり、
一度は、カラスにつかまり、空を飛んだことあるそうです。
で、そんな亀助のピンチを救ったのが、実家の愛犬のビーグル。
何度もカラスに吠えかかり、
亀助が連れ去られそうになった時は、カラスに飛びかかっていったそうです。
愛犬ビーグル、猫が苦手で、猫が来ると尻尾を巻いてへたり込んじゃいます。
弱虫犬だと思っていたのですが、やる時はやりますね。
亀助、実家でビーグルと仲良く暮してます。
また、私も遊びに行くからね。かめことも遊んであげてね。
追記 2010.7.16
亀助が、このブログに初登場です!
本当に亀助は、少しでも人が近づくと甲羅から出てきませんでした。
かめこと出会うまでは、実家に帰っても亀助のことは興味なかったです。
実家に帰っても、あんまり気にしたこともなくて。。。
もっと、亀助のことを気にしておけば良かったなぁと後悔しています。
こんなに可愛かったなんて、知らなかった!