街中で香っていた金木犀の花も、秋の嵐で一気に落ちてしまって、
長い期間楽しむことが出来ませんでした。
今年は、やっぱり、変な気候なのかな。

今日は、亀達の2017年9月の身体測定をしました。

DSC_0004-c.jpg
かめこ(12歳11ヶ月)
体重    1331g  (-71.0g)
甲長    21.0cm (±0.0cm)
甲幅    13.6cm (+0.0cm) ( )内は、先月比

かめこ、産卵を終えて、少し体重が減っています。
毎日のように、私を見つけるとご飯を迫ってくるので、体重は、すぐにでも
戻っていきそうです。

かなり気温が低くなってきているけれど、まだ産卵はあるのかなぁ。
そろそろ、今シーズンの産卵を終えて、のんびりと過ごして欲しいです。

DSC_0009-s.jpg
亀助(24歳10ヶ月)
体重 728g   (+11.0g)
甲長 15.0cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)

亀助は、少しだけ体重が増えました。
亀助の好きな亀フードを、なかなか買いに行ってあげられなくて、
可哀想なことをしてしまったけれど、ようやく買って来れて良かったです。

DSC_1030-q.jpg
クイちゃん(5歳4ヶ月)
体重  423g  (-16.0g)
甲長  13.2cm (±0.0cm)
甲幅   10.2cm (±0.0cm)

クイちゃん、少しだけ体重が減りました。
それでも、沢山食べてくれているので、誤差の範囲といったところかな。

DSC_1023-f.jpg
フーちゃん(5歳4ヶ月)
体重  884g  (-3.0g)
甲長  17.0cm (±0.0cm)
甲幅  13.5cm (±0.0cm)

フーちゃんは、体重も安定してきたみたい。
この後の産卵は、ないことを祈るばかりです。
今年の冬は、沢山カルシウムを摂って、春に備えて欲しいなぁ。

DSC_1020-m.jpg
マルちゃん(6歳2ヶ月)
体重  672g  (+5.0g)
甲長  14.7cm (±0.0cm)
甲幅  11.4cm (±0.0cm)

マルちゃんも、マイペースに沢山食べてくれているので、一安心です。
夜に、おなかが空いたと暴れることも多くなって、一時期の事を考えると
嬉しい気持ちになります。

DSC_1026-t.jpg
タイちゃん(6歳1ヶ月)
体重   948g  (+13.0g)
甲長   16.6cm (±0.0cm)
甲幅   12.6cm (±0.0cm)

タイちゃんも、少しだけ体重が増えました。
最近また、他の♂亀さんたちに喧嘩を吹っ掛けるようなことも
増えてきたのが心配の種。仲良く過ごしてくれればいいのに・・・。
スポンサーサイト



2017.09.30 Sat l 身体測定のはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kamecokamesuke.blog119.fc2.com/tb.php/3697-7f8751dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)