今日は、春らしいぽかぽか陽気。
桜も、ほぼ満開といった感じです。

かめこ、
P1190118-c.jpg
ベランダで、のんびりと日向ぼっこを楽しみました。
レンガに片手を乗せて、ポーズをとっているみたい。

P1190119-s.jpg
亀助も、ベランダで遊びました。
今日は、結構活動的で、上手によじ登りです。

P1190116-q.jpg
クイちゃん、ベランダに植えてある伸びきってしまった小松菜を
食べていました。

これからは、ベランダ散歩も出来る季節になるので、散歩しながら食事が
出来るように、新しく種を蒔こうと思います。

P1190121-f.jpg
フーちゃんは、大根の葉っぱに齧りついていました。
早い時期からベランダに出たがっていたフーちゃん。
やっと最近出られるようになったので、嬉しそうです。

P1190117-m.jpg
マルちゃんも、色んな葉っぱを食べていました。
ずっと食欲旺盛で、一番長い時間食べ続けています。

P1190126-r.jpg
夜からは、立教大学の内山節先生最終講義「円環の時間・
二十一世紀社会での共生を求めて」を聴講しに行ってきました。

P1190129-u.jpg
内山先生の最終講義、素晴らしかったです。
在来種の日本ミツバチの話や、今の日本に関する話・・・
刺激的な内容で、得たものの大きさに圧倒されました。

P1190132-u.jpg
場所を変えて行われた、北山先生と内山先生のトークも凄かったです。
都市化されていない、することができない状況にある田舎というものの中に、
弱いものを包み込むような力があるという話は、目から鱗でした。

今回の講義とトークを聴くことができて、本当に良かった。
内山先生、長い間お疲れ様でした。

P1190144-y.jpg
上諏訪の横笛という日本酒を造っている伊東酒造株式会社で、
呑みあるきのとき限定で販売されている「大吟醸プリン」を食べました。

しっかりと日本酒の風味があって、滑らかで美味しいプリン。
とっても美味しかったです。
スポンサーサイト



2015.03.30 Mon l その他 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kamecokamesuke.blog119.fc2.com/tb.php/2922-3c137f20
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)