朝晩は寒いけれど、昼間は、ぽかぽかと暖かいです。
最近の冷え込みが激しくなってきたので、いつもヤブガラシを採っている場所は、
すっかり枯れてしまいました。
今日は、少し違う場所へヤブガラシを探しに~。一箇所、沢山生えている場所を
見つけられました。その場所も、今月中には枯れてしまうんだろうな。

クイちゃん、ヤシガラに埋もれて、気持ち良さそうにお昼寝をしていました。

マルちゃん(右)は、日向でのんびりお昼ご飯。
マイペースで食べていたら、突然かめこ(左)が日向ぼっこをしにやって来ました。
マルちゃん、繊細なので、かめこにビックリして、
少しの間、食べるのを止めちゃいました。

ホーちゃんも、今日は窓際でお昼ご飯です。
ターちゃんよりも食べるのが遅いけれど、沢山食べてくれています。

ターちゃん、段々とホーちゃんとの大きさの差が顕著になってきました。
個体差なのかと思うものの、先にどんどん成長していって、たくましい限りです。
お互い、同じくらいの大きさで、けんかもせずに
大きくなっていってくれれば良いと思うのですが・・・どうなことやら。
最近の冷え込みが激しくなってきたので、いつもヤブガラシを採っている場所は、
すっかり枯れてしまいました。
今日は、少し違う場所へヤブガラシを探しに~。一箇所、沢山生えている場所を
見つけられました。その場所も、今月中には枯れてしまうんだろうな。

クイちゃん、ヤシガラに埋もれて、気持ち良さそうにお昼寝をしていました。

マルちゃん(右)は、日向でのんびりお昼ご飯。
マイペースで食べていたら、突然かめこ(左)が日向ぼっこをしにやって来ました。
マルちゃん、繊細なので、かめこにビックリして、
少しの間、食べるのを止めちゃいました。

ホーちゃんも、今日は窓際でお昼ご飯です。
ターちゃんよりも食べるのが遅いけれど、沢山食べてくれています。

ターちゃん、段々とホーちゃんとの大きさの差が顕著になってきました。
個体差なのかと思うものの、先にどんどん成長していって、たくましい限りです。
お互い、同じくらいの大きさで、けんかもせずに
大きくなっていってくれれば良いと思うのですが・・・どうなことやら。
スポンサーサイト