朝は、パラパラと雨が降っていましたが、午前中にはやんでくれたので、
久しぶりに、葛西臨海水族園に行ってきました。
夏休み最後の日曜日だということもあってか、結構混んでいました。

きらきらと光りながら泳ぐイワシの群れ。とっても綺麗。

トラウツボ。鋭い歯がカッコイイです。

プレイス。カレイの仲間だそうです。
ひらひらと体をくねらせながら泳いでいました。
泳ぐときの動きが優雅で素敵です。

マグロの回遊。大きなマグロが泳ぐ姿は迫力満点です。

東京の海、伊豆七島の水槽を泳ぐタカベ。
以前、伊豆大島に行ったときに、タカベのくさやを食べました。
泳いでいるタカベを見るのは、初めて。
こんなに鮮やかな色をしているんですね。
ダイビングをしたら、タカベの泳ぐ姿も見られるのかな。

タイマイさんも優雅に泳いでいました~。
右手を上げて、ご挨拶してくれたような・・・。

水槽の中を自由に泳ぎまわるタイマイさん、空を飛んでいるようにも
見えて、気持ち良さそう。。。

タイマイさんは、大人気で、泳いでいる姿が見えると、人垣が出来ていました。

まだ小さいアオウミガメ。
小さな水槽でのんびりしていました~。

サカサクラゲ。上下さかさまで、泳ぐときも、さかさまのままなのだそうです。
一見、死んでしまったのかな、と思ってしまいそうです。

淡水生物館にいるイシガメさん。
始めは、姿を見ることができなかったのですが、帰り際にもう一度見に行ったら、
水面にひょっこりと顔を出していました。

広い池のようになっていて、アクリル越しに水の中を見ることが出来ます。
泳ぐというよりは、ぷか~んと浮いている感じ。
あっという間に、池の奥のほうに行ってしまいましたが、会えてよかった。
葛西臨海水族園の後は、都バスに乗って西葛西へ。
江戸川区自然動物園に行ってきました。その話は、次の記事で。
久しぶりに、葛西臨海水族園に行ってきました。
夏休み最後の日曜日だということもあってか、結構混んでいました。

きらきらと光りながら泳ぐイワシの群れ。とっても綺麗。

トラウツボ。鋭い歯がカッコイイです。

プレイス。カレイの仲間だそうです。
ひらひらと体をくねらせながら泳いでいました。
泳ぐときの動きが優雅で素敵です。

マグロの回遊。大きなマグロが泳ぐ姿は迫力満点です。

東京の海、伊豆七島の水槽を泳ぐタカベ。
以前、伊豆大島に行ったときに、タカベのくさやを食べました。
泳いでいるタカベを見るのは、初めて。
こんなに鮮やかな色をしているんですね。
ダイビングをしたら、タカベの泳ぐ姿も見られるのかな。

タイマイさんも優雅に泳いでいました~。
右手を上げて、ご挨拶してくれたような・・・。

水槽の中を自由に泳ぎまわるタイマイさん、空を飛んでいるようにも
見えて、気持ち良さそう。。。

タイマイさんは、大人気で、泳いでいる姿が見えると、人垣が出来ていました。

まだ小さいアオウミガメ。
小さな水槽でのんびりしていました~。

サカサクラゲ。上下さかさまで、泳ぐときも、さかさまのままなのだそうです。
一見、死んでしまったのかな、と思ってしまいそうです。

淡水生物館にいるイシガメさん。
始めは、姿を見ることができなかったのですが、帰り際にもう一度見に行ったら、
水面にひょっこりと顔を出していました。

広い池のようになっていて、アクリル越しに水の中を見ることが出来ます。
泳ぐというよりは、ぷか~んと浮いている感じ。
あっという間に、池の奥のほうに行ってしまいましたが、会えてよかった。
葛西臨海水族園の後は、都バスに乗って西葛西へ。
江戸川区自然動物園に行ってきました。その話は、次の記事で。
スポンサーサイト