今日は、午前中から気温が上がって、初夏のような陽気になりました。
暑いくらいの陽気。
午前中、少し時間が空いたので、亀たちと一緒に、近所の公園に行きました。

ホーちゃんとターちゃんは、まだ小さいので家でお留守番。
公園お散歩デビューは、少しだけお預けです。

DSC_0774-co.jpg
かめこ、食欲はあるのですが、家でのホリホリは続いています。
公園では、ひたすらトコトコ。
大きくなって、歩幅も広がり、少しの時間で、遠くまで行けるようになりました。

DSC_0778-suku.jpg
亀助も、トコトコと歩き回ります。
これだけ暖かいと、亀助も過ごしやすそう。
沢山日差しを浴びて、甲羅もカラカラです。

DSC_0793-quma.jpg
クイちゃん(右)とフーちゃん(左)は、公園に生えているシロツメグサを
美味しそうに食べていました。
夢中になって食べていると、じっとしていてくれるので助かります。

やっぱり、地面に生えている葉っぱは美味しいのかも。
家でご飯を食べた後なのに、美味しそうに食べていました。

DSC_0791-maru.jpg
マルちゃんは、食事よりも歩くのに夢中。黙々と歩き続けます。
マルギナータリクガメは、歩くのが好きな亀さんらしいです。何だか、納得。

DSC_0785-riku.jpg
リクガメたち、食事も出来て、日向ぼっこも出来て、とっても楽しそう。
また、時間を見つけて、お散歩に行きたいな。

DSC_0808-suma.jpg
亀助(左)とマルちゃん(右)のツーショット。
ほのぼのしていて、良い感じです。

DSC_0811-hota.jpg
お留守番をしてもらっていた、ホーちゃん(右)とターちゃん(左)と一緒に、
家に戻ってからベランダに出ました。

ベランダで、ちょっとだけお食事。ホーちゃんが、ヤブガラシを食べていると、
ターちゃんも食べたかったようで、一緒になって齧りついていました。
仲良く食べなさいね~。

DSC_0839-suke.jpg
夜、注文していた酒ぬのや本金酒造の日本酒が届きました。
早速冷やして、頂くことに・・・。

「純米吟醸ひとごこち」と亀助のツーショットです。
香りが良くて、とっても美味しい日本酒です。

DSC_0848-suke_201405282155081dd.jpg
亀助の衣装ケースに、また卵のような白いふわふわした、白身のようなものが
沈んでいました。産卵が一段落したと思っていいのかな。

夜は珍しく、私の膝の上で眠ってくれました。。。
膝の上で、目をつぶって眠ってくれると、
少しは、安心してくれているのかなと思えて、嬉しくなります。

野毛山動物園で暮らしていたフタコブラクダのツガルさんの訃報を知りました。
お誕生会のイベントに参加したり、
アニマルペアレントのイベントで、触れあう機会に恵まれたり・・・

DSC_0042-tuga.jpg
ツガルさんとの楽しい思い出が沢山蘇ってきます。
毎回、会うのがとっても楽しみでした。
もう、会うことが出来ないと思うと、とても辛い。もっともっと会いたかった。

P1170809-tugaru.jpg
ツガルさん、今までどうもありがとう。
スポンサーサイト



2014.05.28 Wed l 散歩のはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kamecokamesuke.blog119.fc2.com/tb.php/2607-873345b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)