今日は、雨の降った地域も多かったせいか、蒸し暑い一日でした。
午前中、かめこがやたらと外に出たがっていたので、暑かったのですが
少しだけ、ベランダ散歩をしました。
かめこ、

はじめのうちは、ベランダをトコトコとお散歩していたのですが、
暑くなってきたのか、途中から土の入った発泡スチロールのケースの中に入って
土を掘って遊んでいました。
両手で土を掘りつつ、頭を土に埋めます。
かめこ、私に気づいて顔を上げると、顔中泥だらけになっていました。
口の周りも土がいっぱいついてしまっています。
すごい顔になっちゃったけど、何だか楽しそう。
久しぶりの日向ぼっこを満喫したみたいです。
亀助も、

ベランダで日向ぼっこをしました。
亀助は、今日はそんなに外に居たくなかったみたい。
すぐに自分で部屋の中に戻ってしまいます。
もう少し、かめこと一緒に遊んで、日向ぼっこをしていてもらいたかったのですが、
なかなか思うようにはいきません。

今日は、ドラえもんの誕生日なのだそうです。
ドラえもんキーホルダーで、かめこと遊びました。
ドラえもんは、2112年9月3日生まれ。
なので、100年後の今日が誕生日。
100年後は、どんな世界になっているのかな。
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムにも行ってみたいなぁ。

名古屋の旅の帰りにとまったサービスエリアで、亀まんじゅうを見つけました。
行きのサービスエリアには無かったのに~。上りと下りでは、並んでいる商品が違うのかな。
POPには、「今や全国級の人気者」と書かれていました。
「うん、うん、そうでしょう、そうでしょう」思わず、大きく頷く私(笑)。
行きのサービスエリアでは、売り切れていたのかも??

亀まんじゅう、亀さんの形をしていてとっても可愛いです。
焼き色で表現された甲羅が素敵。
中身は、あんこ。薄皮タイプのおまんじゅうです。

我が家のベランダ田んぼの稲、ようやく花が咲きました。
今年は、春の嵐で稲が倒れてしまったこともあって、成長が遅れましたが
ようやくここまで漕ぎつけました。

今夜は、名古屋めしの「あんかけパスタ」をいただきました。
ピーマン、たまねぎ、ハムを炒めたものをトッピング。
パッケージの写真を見ると、あんかけソースは、周囲に回しかけるみたい。
勝手に、ナポリタンのような味を想像していたのですが、
ピリッとスパイスが効いていて、大人の味。ビールによく合います(笑)。
名古屋めし、やはり奥が深い。今後、少しずつブログで紹介しようと思っています。
午前中、かめこがやたらと外に出たがっていたので、暑かったのですが
少しだけ、ベランダ散歩をしました。
かめこ、

はじめのうちは、ベランダをトコトコとお散歩していたのですが、
暑くなってきたのか、途中から土の入った発泡スチロールのケースの中に入って
土を掘って遊んでいました。
両手で土を掘りつつ、頭を土に埋めます。
かめこ、私に気づいて顔を上げると、顔中泥だらけになっていました。
口の周りも土がいっぱいついてしまっています。
すごい顔になっちゃったけど、何だか楽しそう。
久しぶりの日向ぼっこを満喫したみたいです。
亀助も、

ベランダで日向ぼっこをしました。
亀助は、今日はそんなに外に居たくなかったみたい。
すぐに自分で部屋の中に戻ってしまいます。
もう少し、かめこと一緒に遊んで、日向ぼっこをしていてもらいたかったのですが、
なかなか思うようにはいきません。

今日は、ドラえもんの誕生日なのだそうです。
ドラえもんキーホルダーで、かめこと遊びました。
ドラえもんは、2112年9月3日生まれ。
なので、100年後の今日が誕生日。
100年後は、どんな世界になっているのかな。
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアムにも行ってみたいなぁ。

名古屋の旅の帰りにとまったサービスエリアで、亀まんじゅうを見つけました。
行きのサービスエリアには無かったのに~。上りと下りでは、並んでいる商品が違うのかな。
POPには、「今や全国級の人気者」と書かれていました。
「うん、うん、そうでしょう、そうでしょう」思わず、大きく頷く私(笑)。
行きのサービスエリアでは、売り切れていたのかも??

亀まんじゅう、亀さんの形をしていてとっても可愛いです。
焼き色で表現された甲羅が素敵。
中身は、あんこ。薄皮タイプのおまんじゅうです。

我が家のベランダ田んぼの稲、ようやく花が咲きました。
今年は、春の嵐で稲が倒れてしまったこともあって、成長が遅れましたが
ようやくここまで漕ぎつけました。

今夜は、名古屋めしの「あんかけパスタ」をいただきました。
ピーマン、たまねぎ、ハムを炒めたものをトッピング。
パッケージの写真を見ると、あんかけソースは、周囲に回しかけるみたい。
勝手に、ナポリタンのような味を想像していたのですが、
ピリッとスパイスが効いていて、大人の味。ビールによく合います(笑)。
名古屋めし、やはり奥が深い。今後、少しずつブログで紹介しようと思っています。
スポンサーサイト
見たことないけど、どこのSAに売っているのでしょうか?
かわいいね。
名古屋のB級グルメ、あんかけスパは名古屋人ならたまに食べたくなる味ですよ。
以外にスパイシーでしょ・・・
うわぁ!亀まんじゅう、とってもかわいいですね♪(*^o^*)
バケツ稲、花が咲いたんですね!楽しみですね♪(^o^)
あんかけパスタ!初めて知りました。あんかけラーメンは大好きなのですが、似ているのかな?(^_^;)
上りの浜松のSAで見つけました。
静岡県のお菓子なので、もしかしたら静岡県内の他のSAにもあるかもしれません。
あんかけスパ、甘いケチャップ味だと思っていたら、スパイシーでビックリ。美味しかったです。
亀助は、すぐに部屋に戻ってしまって。もう少し、外で遊んで欲しかったんですけどね~。
ベランダの稲、ようやく花を咲かせました。我が家の田んぼ、今年は不作です。
あんかけパスタ、スパイシーなんです。あんかけラーメンとは違う感じなんです。
ぜひ、機会があったら食べてみてください。