特撮博物館から帰ってきて、早速、会場限定のカプセルトイを開けてみました。
とってもリアルな巨神兵のフィギュアが出てきました~。

P1650999-co.jpg
かめこに巨神兵を見せてみると、はじめはカメラに夢中でしたが・・・

P1660003-co.jpg
その後、巨神兵をじっと見つめていました~。

P1660010-suke.jpg
亀助は、巨神兵と並んでじっとしていましたが、なかなか巨神兵と
目を合わせようとしません。ちょっと怖かったのかなぁ。。。

P1660012-suke.jpg
少し怖がっていた亀助でしたが、しばらくすると、首を伸ばして
巨神兵をじっと見つめていました。
かめこも亀助も、巨神兵に興味津々の様子です。

P1660032-kyo.jpg
かめこと亀助も注目のフィギュア。
細かいところまで、丁寧に表現されていて、美しいです。

P1650990-meda.jpg
ガメラのメダルも作っちゃいました。
メダルの裏には、日付と、かめこと亀助の名前を刻印しました。

メダルって、最近作らなくなったなぁ。。。
刻印しているときに鳴る音が、懐かしいです。

P1650981-guide.jpg
図録。見てきた展示が、1つの本にまとめられています。
これ、とっても面白いです。

P1650984-omi.jpg
そのほかにも、ガメラを中心に買って来ちゃいました。
すばらしい展示を見た直後だったので、つい財布の紐が緩んでしまいました。
スポンサーサイト



2012.08.24 Fri l かめこと亀助 l コメント (2) トラックバック (1) l top

コメント

フィギュアもスゴイ!!
特撮博物館、すごく面白そうですね!
ミニチュアセットが本当に細かく作り込まれててビックリv-405
特撮物は子供が小さい頃、「仮面ライダー」や「戦隊ヒーロー」が大好きだったので、一時期ハマッてました^^
こんなの見たら、「わぁ~わぁ~v-345キャーキャーv-345」言っちゃいそうです(*^▽^*)

突如現れたポンクサちゃん&ポン亀ちゃんに、さすがkamecoさん!と思わずニンマリ♪
空飛ぶ亀ちゃん達は、街の安全を守る為、パトロール中なのかな~?(笑)
2012.08.25 Sat l 親かめたん. URL l 編集
親かめたんさんへ
特撮博物館、面白かったですよ~。
本当にミニチュアセットが細かく出来ていて、感動しちゃいました。
ウルトラマンシリーズが大好きだったので、すごい!すごい!と心の中で叫びながら見てました(笑)。
ポンクサちゃん&ポン亀ちゃん、街をパトロールです~。正義の味方ですから(笑)。
2012.08.26 Sun l kameco. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kamecokamesuke.blog119.fc2.com/tb.php/1904-9f12a936
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「東京都現代美術館」にて7月10日より開催中の 「館長 庵野秀明 特撮博物館 ミニチュアで見る昭和平成の技」 http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/137/ (こちらは「日テレ公式サイト」 ) 会場
2012.08.25 Sat l ガメラ医師のBlog