「来てたんせ」とのろーたすさんのお言葉に甘えて、
「ミドリガメの雪国日記」のろーたすさん御一家に会いに
tammyさんと一緒に秋田へ行ってきました。

72e04975.jpg
東京駅から、秋田新幹線「こまち」に乗って出発です。
新幹線に乗る前に、駅弁選び~。
美味しそうなお弁当が沢山並んでいて、どれにしようか色々と悩んじゃいました。

新幹線の車窓から~。
57ebfd2a.jpg
ポンクサちゃんも一緒に秋田旅行です♪

4af70483.jpg
お昼くらいに、角館駅に到着。
welkame!と書かれた素敵なお手製のカードを持ってろーたすさんが出迎えてくれました。
簡単に自己紹介をして、角館観光のはじまり、はじまり。

1日目は、角館の観光です。
3b676ca0.jpg
お昼ごはんは、稲庭うどん。
七代目佐藤養助の稲庭うどんを頂きました。

食事の後は、スペシャルツアーガイドの
ろーたすさんに武家屋敷通りを案内していただきました。

はじめは、石黒家~
8c0f38e8.jpg
石黒家には以前、ろーたすさんがブログで紹介していた 亀の欄間があります。

d6a56df3.jpg
石黒家のガイドさんの解説を聞きながら、建物を巡ります。

私はというと…亀の欄間に夢中になってしまって、
説明の最中に、つい写真を撮ってしまい、ガイドさんに少し怒られちゃいました。

この欄間は、亀の泳ぐ姿を表現しているそうです。
威嚇しているように見える亀さんも彫られていて、
欄間を見上げながら、みんなで亀談義。。。

石黒家を後にして、青柳家へ向かいます。
青柳家には、沢山の武具や名画が収蔵されています。
展示物を観ながら、つい、亀さんを探してしまう私。

目にとまった亀さん達を紹介します。
d18e95d2.jpg

3f680682.jpg
着物に蓑亀さんの刺繍が。甲羅も細かく刺繍されていて、とっても素敵でした。

181ae415.jpg
銘 正真作の二萬歳金工亀置物。岩を登る蓑亀さんが素敵です。

7df588ef.jpg
古鏡。中央の部分が亀さんでした。

この後、樺細工伝承館などを巡り、武家屋敷から少し離れた、唐土庵へ。

途中、桧木内川に架かる橋を渡りながら、川を覗くと~ 沢山の鮎が泳いでいました。
川底までくっきりと見える綺麗に澄んだ水が流れていて、しばし見とれてしまいました。

唐土庵で生もろこし等を買って~
楽しみにしていた“もろこしアイス”を食べながら休憩です。
みんなで、それぞれ好きなアイスを選びました。

“もろこしアイス”は、カップアイスに生もろこしが1つ乗っています。
生もろこしには、何種類かの絵柄がついていて、 その中に、亀さんの絵柄もあります。
どの絵柄の生もろこしが乗っているかは、 カップを開けてのお楽しみ。

ba899058.jpg
最後に開けたラムレーズンのアイスに、亀さんの生もろこしが乗っていました~。
生もろこしとアイス~相性抜群でした。

お土産に買った生もろこし~。アイスと一緒に食べてみよっと。

この後も色々と角館を案内してもらい、最後に、喫茶店で休憩です。
33c2d7c2.jpg
黒豆寒天を頂きました。 とっても美味しかったです。
ろーたすさんとは、初めてお会いしたとは思えないくらいに、
自然と話に花が咲いて、とっても、とっても楽しい時間を 過ごす事が出来ました。

2日目の話は、次の記事に続きます。
スポンサーサイト



2009.09.07 Mon l 亀友さんとの交流 l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

いいなあ
羨ましいです
2013.05.22 Wed l 亀子. URL l 編集
亀子さんへ
楽しかったですよ~。
2013.05.22 Wed l kameco. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kamecokamesuke.blog119.fc2.com/tb.php/144-95e64e39
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)