台風は、温帯低気圧に変わったみたいだけれど、夜は強風。
亀助、

最近は、このパソコンの裏がお気に入り。
部屋に放して姿が見えないと思うと、ほとんどの場合ここにいます。
パソコンが起動していると、ここはやや暖かくなるので、寒がりの亀助には
心地いいのかな?今日も気持ち良さそうにお昼寝していました。。。
ちなみに、かめこはこの場所には近づきません。
嫌いなのか、気づいていないだけなのか・・・今この場所は、亀助専用です。

お昼寝後の亀助、衣装ケースの前をお散歩。

途中でかめこ(右)もやってきました~。かめこ、亀助(左)に急接近です。
こうしてみると、かめこ随分と大きくなったなぁ。。。
亀助が我が家に来たばかりのころは、亀助のほうがかめこより大きかったのに。
来た時から大きさの変わらない亀助のほうが小さくなってしまったのでは~と
錯覚してしまう程です。

かめこ(左)と亀助(右)、お互いお尻をすり寄せ合って、甲羅をカリカリしていました。

昨年の秋、東京農業大学の学園祭で購入したブルーベリーの苗。
ついに、実をつけました~。やったー!!
この苗、品種もわからなくなってしまっていたものだそうで、
実がつかない可能性もあると説明を受けて買ったんです。
無事に冬を越して、実をつけてくれて嬉しいです。
段々と色づいてくるのかな~。成長が楽しみです。
夜、だっぺズとナンバーザの「予定~福島に帰ったら~」 をダウンロードしました。
この楽曲は
TOKYO FM携帯サイトhttp://www.tfm.co.jp/keitai/index.html
PC音楽ダウンロードサイト『OTOTOY』
http://ototoy.jp/feature/index.php/2011032401で配信中です。(420円)
また、全国の人がそれぞれの故郷の歌詞で歌えるように
カラオケバージョンもあります。
全収益が福島県災害対策本部を通して
福島県に義援金として届けられます。
福島県に行きたくなります。イカにんじんが食べた~い。
ウチのブルーベリーも実を付け始めました。ブルーベリーは2種類の系統のものを並べて置いとかないといけないとかで、あれこれ試してみたくて毎年鉢植えが増えています。スパークリンクワインに浮かせて(沈めて?)味わってます~♡
かめこちゃんは近づかないんですね!亀助ちゃんには安心かな?
本当に、かめこちゃん、大きくなりましたね!今や亀助ちゃんの2倍近くに見えます。
お互いに甲羅カリカリしていたとは♪かわいいなぁ♪(^o^)
ブルーベリー♪楽しみですね♪
今日は、かめたがソワソワ歩き回り、だっこすると、ベタベタ甘えてきました。産卵かもしれません。(;_:)
パソコンの裏で気持ち良さそうにしていました。
ブルーベリー2種類必要なんですか!
うちは1種類しかない~。もう1種類、買ってきたほうが良いのかな?
私もちゃんと実ったらワインに浮かべてみようっと。
かめこは、パソコンの裏には行きません。
かめこは、大きくなりました。亀助より小さかったなんて、今になっては信じられません(笑)。
これからも、亀助との差が開く一方なんでしょうね~。