雨の降らない梅雨が続いています。
今日は、2017年6月の身体測定をしました。

かめこ(12歳8ヶ月)
体重 1365g (-8.0g)
甲長 21.0cm (±0.0cm)
甲幅 13.6cm (+0.0cm) ( )内は、先月比
かめこ、産卵前で食べていないので体重が少し下がりました。
少しずつ産卵に慣れてきているような気がします。

亀助(24歳7ヶ月)
体重 733g (+1.0g)
甲長 15.0cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、ほとんど変わらずでした。
もう少し暑くなってきてしまったら、食欲が落ちてきてしまうかな。

クイちゃん(5歳1ヶ月)
体重 437g (+4.0g)
甲長 13.1cm (±0.0cm)
甲幅 10.0cm (±0.0cm)
最近、朝晩ケージから出してくれと騒ぐクイちゃん、部屋に出て歩くだけではなく、
食べることも忘れないで欲しいです。

フーちゃん(5歳1ヶ月)
体重 1001g (±0.0g)
甲長 17.0cm (+0.1cm)
甲幅 13.5cm (+0.1cm)
フーちゃん、少しだけ大きくなりましたが、体重は変わらずでした。
最近、食欲が少し落ちてきた気がします。
また、産卵でしょうか?
フーちゃんは、ホリホリのような産卵行動をせず、じっとしているだけなので、
産卵なのか、それ以外の理由で具合が悪いのか、判断しかねてしまいます。

マルちゃん(5歳11ヶ月)
体重 681g (+9.0g)
甲長 14.7cm (±0.0cm)
甲幅 11.4cm (±0.0cm)
マルちゃんは、体重が少し増えていました。
最近食べなくなることもないので、安心しています。
タイちゃん(5歳9ヶ月)
体重 939g (+5.0g)
甲長 16.6cm (±0.0cm)
甲幅 12.6cm (±0.0cm)
タイちゃんも、大樹が少し増えました。
未だに、時々枯葉をパリパリと音を立てながら食べています。
今日は、2017年6月の身体測定をしました。

かめこ(12歳8ヶ月)
体重 1365g (-8.0g)
甲長 21.0cm (±0.0cm)
甲幅 13.6cm (+0.0cm) ( )内は、先月比
かめこ、産卵前で食べていないので体重が少し下がりました。
少しずつ産卵に慣れてきているような気がします。

亀助(24歳7ヶ月)
体重 733g (+1.0g)
甲長 15.0cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、ほとんど変わらずでした。
もう少し暑くなってきてしまったら、食欲が落ちてきてしまうかな。

クイちゃん(5歳1ヶ月)
体重 437g (+4.0g)
甲長 13.1cm (±0.0cm)
甲幅 10.0cm (±0.0cm)
最近、朝晩ケージから出してくれと騒ぐクイちゃん、部屋に出て歩くだけではなく、
食べることも忘れないで欲しいです。

フーちゃん(5歳1ヶ月)
体重 1001g (±0.0g)
甲長 17.0cm (+0.1cm)
甲幅 13.5cm (+0.1cm)
フーちゃん、少しだけ大きくなりましたが、体重は変わらずでした。
最近、食欲が少し落ちてきた気がします。
また、産卵でしょうか?
フーちゃんは、ホリホリのような産卵行動をせず、じっとしているだけなので、
産卵なのか、それ以外の理由で具合が悪いのか、判断しかねてしまいます。

マルちゃん(5歳11ヶ月)
体重 681g (+9.0g)
甲長 14.7cm (±0.0cm)
甲幅 11.4cm (±0.0cm)
マルちゃんは、体重が少し増えていました。
最近食べなくなることもないので、安心しています。
タイちゃん(5歳9ヶ月)
体重 939g (+5.0g)
甲長 16.6cm (±0.0cm)
甲幅 12.6cm (±0.0cm)
タイちゃんも、大樹が少し増えました。
未だに、時々枯葉をパリパリと音を立てながら食べています。
スポンサーサイト