晴れて、真夏のような陽射しの降り注ぐ一日になりました。
今日は、亀達の2017年4月の身体測定をしました。

かめこ(12歳6ヶ月)
体重 1376g (-49.0g)
甲長 21.0cm (±0.0cm)
甲幅 13.6cm (+0.0cm) ( )内は、先月比
途中、小休止がありましたが、再び何も食べずにホリホリをしているので、
体重が減りました。
早く、卵が出てくればいいのに。かめこ同様、こちらも落ち着きません。

亀助(24歳5ヶ月)
体重 736g (-4.0g)
甲長 15.0cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、ほとんど変化なしです。
今年は、少し早めにヒーターを切ってしまったので、食欲が落ちてしまうかも~
と思っていたのですが、思っていたより落ちずにいてくれています。
これから徐々に暖かくなってくると思うので、食べる量も増えてくる気がします。

クイちゃん(4歳11ヶ月)
体重 418g (-7.0g)
甲長 13.1cm (+0.1cm)
甲幅 10.0cm (±0.0cm)
クイちゃんは、先月に引き続き、少し体重が減りました。
もう少し沢山食べてくれるといいのですが・・・。

フーちゃん(4歳11ヶ月)
体重 957g (+23.0g)
甲長 16.9cm (+0.1cm)
甲幅 13.4cm (±0.0cm)
フーちゃん、一時食欲が無くなって、落ち着かない様子だったので、
産卵になるのかな、と思っていたのですが、再び食欲が回復しました。
卵詰まりになってしまわないようにしたいのですが、
体内のカルシウム不足は、少しでも回復してきているのかな。
夏になれば、産卵は、必ずあると思うので、すんなりと産んでくれるか
心配です。

マルちゃん(5歳10ヶ月)
体重 642g (-190g)
甲長 14.7cm (±0.0cm)
甲幅 11.2cm (±0.0cm)
マルちゃん、体重が少し減りました。
相変わらず、マイペースで食事をしているマルちゃん。
食べ足りないこともあるのかな。

タイちゃん(5歳7ヶ月)
体重 902g (+5.0g)
甲長 16.6cm (±0.0cm)
甲幅 12.5cm (±0.0cm)
タイちゃんは、ほとんど変わらずでした。
最近、朝になると、おなかが空いたとガサゴソ動き出すことが多いです。
まだ、もう少しは大きくなるのかな。
今日は、亀達の2017年4月の身体測定をしました。

かめこ(12歳6ヶ月)
体重 1376g (-49.0g)
甲長 21.0cm (±0.0cm)
甲幅 13.6cm (+0.0cm) ( )内は、先月比
途中、小休止がありましたが、再び何も食べずにホリホリをしているので、
体重が減りました。
早く、卵が出てくればいいのに。かめこ同様、こちらも落ち着きません。

亀助(24歳5ヶ月)
体重 736g (-4.0g)
甲長 15.0cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、ほとんど変化なしです。
今年は、少し早めにヒーターを切ってしまったので、食欲が落ちてしまうかも~
と思っていたのですが、思っていたより落ちずにいてくれています。
これから徐々に暖かくなってくると思うので、食べる量も増えてくる気がします。

クイちゃん(4歳11ヶ月)
体重 418g (-7.0g)
甲長 13.1cm (+0.1cm)
甲幅 10.0cm (±0.0cm)
クイちゃんは、先月に引き続き、少し体重が減りました。
もう少し沢山食べてくれるといいのですが・・・。

フーちゃん(4歳11ヶ月)
体重 957g (+23.0g)
甲長 16.9cm (+0.1cm)
甲幅 13.4cm (±0.0cm)
フーちゃん、一時食欲が無くなって、落ち着かない様子だったので、
産卵になるのかな、と思っていたのですが、再び食欲が回復しました。
卵詰まりになってしまわないようにしたいのですが、
体内のカルシウム不足は、少しでも回復してきているのかな。
夏になれば、産卵は、必ずあると思うので、すんなりと産んでくれるか
心配です。

マルちゃん(5歳10ヶ月)
体重 642g (-190g)
甲長 14.7cm (±0.0cm)
甲幅 11.2cm (±0.0cm)
マルちゃん、体重が少し減りました。
相変わらず、マイペースで食事をしているマルちゃん。
食べ足りないこともあるのかな。

タイちゃん(5歳7ヶ月)
体重 902g (+5.0g)
甲長 16.6cm (±0.0cm)
甲幅 12.5cm (±0.0cm)
タイちゃんは、ほとんど変わらずでした。
最近、朝になると、おなかが空いたとガサゴソ動き出すことが多いです。
まだ、もう少しは大きくなるのかな。
スポンサーサイト