晴れていたけれど、気温が低くて寒かったです。

タイちゃん、部屋に出ていたら、カメラのケースの中に入ってしまいました。
ここは、暗くて狭いから、リクガメたちに大人気。

午後から、上野の東京国立博物館の特別展平安の秘仏
滋賀櫟野寺の大観音とみほとけたち を観にいってきました。
ご本尊の十一面観音菩薩像は、大きくて圧巻でした。
細かいところも見られるように、双眼鏡を持って来ればよかった。

最終日だった、庭園公開にも行ってきました~。
仕事でお世話になっている方が、10日ほど前に行かれて、
綺麗だったと教えていただき、是非観にいきたいと思っていたんです。

銀杏と紅葉のコントラストも綺麗でした。

庭園の中央には、大きな池が~。
亀さんも暮らしていそうな気がします。
庭園公開は、春にも行われているようなので、春にも行ってみたいです。

帰りに、メトロの上野駅で、パンダ型のPepperを見てきました。
やっぱり、怖い顔をしていました(笑)。

タイちゃん、部屋に出ていたら、カメラのケースの中に入ってしまいました。
ここは、暗くて狭いから、リクガメたちに大人気。

午後から、上野の東京国立博物館の特別展平安の秘仏
滋賀櫟野寺の大観音とみほとけたち を観にいってきました。
ご本尊の十一面観音菩薩像は、大きくて圧巻でした。
細かいところも見られるように、双眼鏡を持って来ればよかった。

最終日だった、庭園公開にも行ってきました~。
仕事でお世話になっている方が、10日ほど前に行かれて、
綺麗だったと教えていただき、是非観にいきたいと思っていたんです。

銀杏と紅葉のコントラストも綺麗でした。

庭園の中央には、大きな池が~。
亀さんも暮らしていそうな気がします。
庭園公開は、春にも行われているようなので、春にも行ってみたいです。

帰りに、メトロの上野駅で、パンダ型のPepperを見てきました。
やっぱり、怖い顔をしていました(笑)。
スポンサーサイト