台風が過ぎ去って、真夏のような暑さになりました。
8月も今日で終わり。気分は、夏休み最終日です。
午後から、浜松町へ。
普段、大島行きの船に乗るときは、竹芝桟橋へと向かうのですが、
今回は、そのお隣の日の出桟橋に向かいました。

東京湾をクルーズする船、シンフォニーのアフタヌーンクルーズに行ってきました。

海上不良で船が出なくなってしまうのでは~と不安だったのですが、
無事に出航。でも、海の色は、ご覧の通り。
これまで、何度も船上から眺めてきましたが、こんなに茶色いのは初めて。
流木なども浮いていて、まだ台風の名残もありました。
東京湾内で、白波が立つことも珍しいのだそうです。
やっぱり、今回の台風10号は、凄かったんだなぁ。。。

ケーキセットは、マンゴー尽くしでした。
夏らしくって、とっても美味しかったです♪

最近、話題になっている豊洲市場。
シンフォニークルーズでは、外に見える建物の説明をしてくださるので、
観光旅行に来ているような雰囲気で、楽しいです。

少しはなれたところを、東海汽船のセブンアイランド友が、
凄いスピードで通り過ぎました。
高速ジェット船は、海上を浮くようにして走るのですが、しっかり浮きながら
走っているところを観ることができました~。凄い、凄い。

レインボーブリッジの下も通過しました~。

そして、おがさわら丸にも会うことができました~。
1週間に1日だけしか停泊していないので、貴重です。
いつか、この船に乗って、小笠原に行きたいなぁ。。。
アフタヌーンクルーズ、1時間弱と短い時間ですが、とっても楽しかったです。
8月も今日で終わり。気分は、夏休み最終日です。
午後から、浜松町へ。
普段、大島行きの船に乗るときは、竹芝桟橋へと向かうのですが、
今回は、そのお隣の日の出桟橋に向かいました。

東京湾をクルーズする船、シンフォニーのアフタヌーンクルーズに行ってきました。

海上不良で船が出なくなってしまうのでは~と不安だったのですが、
無事に出航。でも、海の色は、ご覧の通り。
これまで、何度も船上から眺めてきましたが、こんなに茶色いのは初めて。
流木なども浮いていて、まだ台風の名残もありました。
東京湾内で、白波が立つことも珍しいのだそうです。
やっぱり、今回の台風10号は、凄かったんだなぁ。。。

ケーキセットは、マンゴー尽くしでした。
夏らしくって、とっても美味しかったです♪

最近、話題になっている豊洲市場。
シンフォニークルーズでは、外に見える建物の説明をしてくださるので、
観光旅行に来ているような雰囲気で、楽しいです。

少しはなれたところを、東海汽船のセブンアイランド友が、
凄いスピードで通り過ぎました。
高速ジェット船は、海上を浮くようにして走るのですが、しっかり浮きながら
走っているところを観ることができました~。凄い、凄い。

レインボーブリッジの下も通過しました~。

そして、おがさわら丸にも会うことができました~。
1週間に1日だけしか停泊していないので、貴重です。
いつか、この船に乗って、小笠原に行きたいなぁ。。。
アフタヌーンクルーズ、1時間弱と短い時間ですが、とっても楽しかったです。
スポンサーサイト