台風が過ぎ去って、真夏のような暑さになりました。
8月も今日で終わり。気分は、夏休み最終日です。

午後から、浜松町へ。
普段、大島行きの船に乗るときは、竹芝桟橋へと向かうのですが、
今回は、そのお隣の日の出桟橋に向かいました。

P1010366-s.jpg
東京湾をクルーズする船、シンフォニーのアフタヌーンクルーズに行ってきました。

P1010368-s.jpg
海上不良で船が出なくなってしまうのでは~と不安だったのですが、
無事に出航。でも、海の色は、ご覧の通り。

これまで、何度も船上から眺めてきましたが、こんなに茶色いのは初めて。
流木なども浮いていて、まだ台風の名残もありました。
東京湾内で、白波が立つことも珍しいのだそうです。

やっぱり、今回の台風10号は、凄かったんだなぁ。。。



P1010372-c.jpg
ケーキセットは、マンゴー尽くしでした。
夏らしくって、とっても美味しかったです♪

P1010381-t.jpg
最近、話題になっている豊洲市場。
シンフォニークルーズでは、外に見える建物の説明をしてくださるので、
観光旅行に来ているような雰囲気で、楽しいです。

P1010386-s.jpg
少しはなれたところを、東海汽船のセブンアイランド友が、
凄いスピードで通り過ぎました。

高速ジェット船は、海上を浮くようにして走るのですが、しっかり浮きながら
走っているところを観ることができました~。凄い、凄い。

P1010396-r.jpg
レインボーブリッジの下も通過しました~。

P1010406-o.jpg
そして、おがさわら丸にも会うことができました~。
1週間に1日だけしか停泊していないので、貴重です。

いつか、この船に乗って、小笠原に行きたいなぁ。。。

アフタヌーンクルーズ、1時間弱と短い時間ですが、とっても楽しかったです。
スポンサーサイト



2016.08.31 Wed l イベントのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
朝から気温が上がって暑かったです。

かめこ、
DSC_0459-c_2016082821201324b.jpg
だら~んと脱力しています。
病院に行った後も、あまり食欲が戻りません。
ホリホリを始めるような気配も無いし、少し心配です。

DSC_0457-t.jpg
タイちゃん、片手を伸ばして、可愛い格好で寝ていました。
こちらも、暑くて脱力している様子。

夜は、久しぶりに亀友さんと立ち飲み屋に行きました。
色々話せて楽しかったです。
2016.08.26 Fri l みんなのはなし l コメント (4) トラックバック (0) l top
夕方から、久しぶりに下北沢へ。
好きな場所なのですが、如何せん千葉からのアクセスが良くなく、
移動時間がかかってしまうので、なかなか行けない所なんです。

駅の再開発工事が進行中で、前回行ったときから更に雰囲気が変わっていて、
降りてすぐは、浦島太郎状態でした。

P1010351-k.jpg
街で見かけた、亀さんの看板。
麻雀店のマークが亀さんみたいです。

麻雀、年をとってから始めてみたいんですよね。
そのときは、この雀荘に通って、手ほどきを受けようかな。。。

P1010352-s.jpg
夜、ザ・スズナリで公演されている「無情」というお芝居を観にいってきました。

笑えて、泣けて、考えさせられて・・・きっと色んな役の人たちの中に、
一瞬一瞬、自分が見え隠れしていて、心揺さぶられるのだろうなぁと感じました。

良いお芝居だったなぁ。。。
2016.08.25 Thu l イベントのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
局地的に猛烈な雨が降る変な天気の一日。
夜、池袋のジュンク堂に行ってきました。

P1010349-i.jpg
楽しみにしていた、作家の池澤夏樹さんの「沖縄への短い帰還」(ボーダーインク)
刊行記念 旅する人生の中に「沖縄」という季節があった。を聴きに行ってきました。

一つの場所で5年以上暮らすことがないという池澤さんが、1994年から10年間暮らした
沖縄のこと、その後、訪問者としての視点で見る沖縄。

沖縄での暮らしや、食、言葉の話など、色々興味深かったです。

日本は、単一の文化圏なのではなく、土地土地に様々な文化が根付いているということを
改めて考えさせられました。

旅をすることと、移り住みをすること、ずっと昔に、村上春樹さんの「使いみちのない風景」を
読んだときから、私の中にあるキーワードなんです。

移り住んで、その地で暮らしながら、全てを引き受けてこそ見えてくるものって何だろう。

今日のトーク、とても面白かったです。
2016.08.24 Wed l イベントのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は、久しぶりの関東への台風上陸。
時折、猛烈な雨と風で、外の景色に靄がかかっているみたいでした。

普段、自然災害のほとんどない土地に暮らしているので、
不謹慎ながら、このような状況に少しテンションが上がってしまいました。

DSC_0454-c_20160826110139394.jpg
かめこ、相変わらず、全く食べないというわけではありませんが
食欲がありません。

この後、産卵へと移っていくのかなぁ。。。
しばらく状況を見守ろうと思います。
2016.08.23 Tue l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
台風の影響で雨が降るかと思っていたのですが、日中は、
降らずにいてくれました。

DSC_0451-c.jpg
先週から、かめこの様子がおかしかったので、病院に連れて行きました。

水の中に、白いものを出して以来、食欲もなく、いつものように活発に
動かない日が続いていました。

病院で、レントゲンと血液検査をしていただきましたが、どちらも異常なし。
念のため、エコーも撮ってもらったとろ、まだ卵になる段階の前のものが
いくつか写っていました。

この後、排卵が重なると、卵になるし、そうならなけれは、自然に排泄物として
出てくるのだそうです。

とりあえず、レントゲンと血液検査の値に異常がなかったのでホッとしました。

かめこにとっては、何で病院に連れて行かれたの~というくらいの症状だったのかも
しれませんが、早めに連れて行って良かったような気がします。
2016.08.21 Sun l かめこのはなし l コメント (4) トラックバック (0) l top
時折、雨がザーッと降る変な天気。
スコールのように突然の土砂降り、そして太陽ギラギラ。
蒸し暑いこと、この上ありません。

かめこ、
DSC_0414-c.jpg
少し食欲がなくて、動きもいつもより緩慢な気がします。
夜、亀ご飯をあげたら、少しだけ食べました。
2016.08.20 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top