東京レプタイルズワールドで、たくさんの生き物達と会ってきた後は、阿佐ヶ谷へ。
阿佐ヶ谷ロフトAで行われたイベント「IKKI FES 2013 延長戦」に参加しました。
開場まで、少し時間があったので、阿佐ヶ谷の街をお散歩です。
面白い古本屋さんがあったり、美味しい和菓子屋さんがあったり・・・
とっても魅力的で、大好きな街です。

お散歩途中に、阿佐ヶ谷麦酒道場で一休み。
以前行ったこともある、高円寺麦酒工房の姉妹店です。
自家製麦酒のヴァイツェンをいただきます。
バナナのようなフルーティーな香りがして、とっても美味しい。
落ち着く店内で、のんびりと麦酒を楽しむことが出来ました。
店内に張られたお店のフライヤーを見ると、阿佐ヶ谷麦酒道場のお弟子さんに
私と同じ地元の方がいらっしゃるそう。
このお店で修行を積んで、是非是非、地元でお店を開いて欲しいです。

アルコールになる前の、麦酒のもと“麦汁”の試飲もさせていただきました。
これがビールになるなんて、何だか不思議。。。
麦酒を楽しんだ後は、阿佐ヶ谷ロフトAへ。

ロフトの前は、既にたくさんのお客さんたちが~。
今回の「IKKI FES 2013 延長戦」には、私の大好きな漫画「すみれファンファーレ」の
松島直子さんも出演なさるということなので、とっても楽しみ。大興奮です。
松島さんのサイン入りTシャツも買っちゃいました。すごく嬉しい。宝物にします。

フェスは、19時から23時までの長丁場。
とっても面白い内容で、あっという間に過ぎていきました~。
なかでも「俺はまだ本気出してないだけ」の青野春秋さんと川又宇弘さんの
トークがとっても面白かった。
川又さんが面白すぎて、家に帰りネットで検索すると、好きな作家、
保坂和志さんのインタビューをされていたと知ってビックリ。
面白い方達が、こうしてつながっているって、凄い。
やっぱり、引き合わせるものがあるのかな。

注文ごとに、いただけるオリジナルコースター。
裏に番号がふってあって、最後に大抽選会が行われます。
抽選会では、残念ながら当選しませんでしたが、素敵なコースターがもらえて嬉しい。

「すみれファンファーレ」の菫ちゃんのポストカードもいただきました。
可愛いポストカード、額に入れて飾ろう。
最後の大サイン会では、松島直子さんからサインもいただいちゃいました。
作品の中の、まっすぐな、すみれちゃんみたいに、とっても素敵な方でした。
お会いできて、感動。とっても嬉しかったです。
終電ぎりぎりになっちゃいましたが、とっても楽しいフェスでした。
来年も開催されるといいな。
阿佐ヶ谷ロフトAで行われたイベント「IKKI FES 2013 延長戦」に参加しました。
開場まで、少し時間があったので、阿佐ヶ谷の街をお散歩です。
面白い古本屋さんがあったり、美味しい和菓子屋さんがあったり・・・
とっても魅力的で、大好きな街です。

お散歩途中に、阿佐ヶ谷麦酒道場で一休み。
以前行ったこともある、高円寺麦酒工房の姉妹店です。
自家製麦酒のヴァイツェンをいただきます。
バナナのようなフルーティーな香りがして、とっても美味しい。
落ち着く店内で、のんびりと麦酒を楽しむことが出来ました。
店内に張られたお店のフライヤーを見ると、阿佐ヶ谷麦酒道場のお弟子さんに
私と同じ地元の方がいらっしゃるそう。
このお店で修行を積んで、是非是非、地元でお店を開いて欲しいです。

アルコールになる前の、麦酒のもと“麦汁”の試飲もさせていただきました。
これがビールになるなんて、何だか不思議。。。
麦酒を楽しんだ後は、阿佐ヶ谷ロフトAへ。

ロフトの前は、既にたくさんのお客さんたちが~。
今回の「IKKI FES 2013 延長戦」には、私の大好きな漫画「すみれファンファーレ」の
松島直子さんも出演なさるということなので、とっても楽しみ。大興奮です。
松島さんのサイン入りTシャツも買っちゃいました。すごく嬉しい。宝物にします。

フェスは、19時から23時までの長丁場。
とっても面白い内容で、あっという間に過ぎていきました~。
なかでも「俺はまだ本気出してないだけ」の青野春秋さんと川又宇弘さんの
トークがとっても面白かった。
川又さんが面白すぎて、家に帰りネットで検索すると、好きな作家、
保坂和志さんのインタビューをされていたと知ってビックリ。
面白い方達が、こうしてつながっているって、凄い。
やっぱり、引き合わせるものがあるのかな。

注文ごとに、いただけるオリジナルコースター。
裏に番号がふってあって、最後に大抽選会が行われます。
抽選会では、残念ながら当選しませんでしたが、素敵なコースターがもらえて嬉しい。

「すみれファンファーレ」の菫ちゃんのポストカードもいただきました。
可愛いポストカード、額に入れて飾ろう。
最後の大サイン会では、松島直子さんからサインもいただいちゃいました。
作品の中の、まっすぐな、すみれちゃんみたいに、とっても素敵な方でした。
お会いできて、感動。とっても嬉しかったです。
終電ぎりぎりになっちゃいましたが、とっても楽しいフェスでした。
来年も開催されるといいな。
スポンサーサイト