午前中は晴れて、風が少し強かったけれど日差しが暖かく
春を感じさせるような天気でした。
かめこ、

ベランダで遊びたくて仕方のない様子。
網戸を引っかきながらじっと外を見つめます。

かめこ、強い日差しが眩しかったのか、顔を擦っていました。
いくら暖かいといってもまだ1月。ベランダに出られるまでは、
もう少し時間がかかりそうです。
亀助は、

ホットカーペットの上でぬくぬくと~。

暖かくなって、眠くなってしまったのか目を瞑ってしまいました。。。
とっても気持ち良さそうな表情です。

かめこ(右)も亀助(左)の隣にやってきて、ホットカーペットの上で
仲良く日向ぼっこを楽しみました。

先日、吉祥寺の雑貨屋さんで一目ぼれして買ってきた、鯨の湯のみ。
大きな鯨が湯飲みからはみ出して泳いでいます。

北海道の物産展で見つけた“くじらもち”を頂きながら
鯨の湯飲みで緑茶を~。くじらもち、すあまのような味でした。

以前、骨董市でみつけた和菓子の木型。素敵な蓑亀さんが彫られています。
この型を使って“くじらもち”を作ったら、亀のくじらもちが出来るのかなぁ。。。
亀のくじらもち、作ってみたいなぁ。
直接食べ物に使うのは抵抗があるので、
木型から型を抜いてシリコン型のようなものを作ってみようかと思います。
果たして作れるのだろうか。。。
春を感じさせるような天気でした。
かめこ、

ベランダで遊びたくて仕方のない様子。
網戸を引っかきながらじっと外を見つめます。

かめこ、強い日差しが眩しかったのか、顔を擦っていました。
いくら暖かいといってもまだ1月。ベランダに出られるまでは、
もう少し時間がかかりそうです。
亀助は、

ホットカーペットの上でぬくぬくと~。

暖かくなって、眠くなってしまったのか目を瞑ってしまいました。。。
とっても気持ち良さそうな表情です。

かめこ(右)も亀助(左)の隣にやってきて、ホットカーペットの上で
仲良く日向ぼっこを楽しみました。

先日、吉祥寺の雑貨屋さんで一目ぼれして買ってきた、鯨の湯のみ。
大きな鯨が湯飲みからはみ出して泳いでいます。

北海道の物産展で見つけた“くじらもち”を頂きながら
鯨の湯飲みで緑茶を~。くじらもち、すあまのような味でした。

以前、骨董市でみつけた和菓子の木型。素敵な蓑亀さんが彫られています。
この型を使って“くじらもち”を作ったら、亀のくじらもちが出来るのかなぁ。。。
亀のくじらもち、作ってみたいなぁ。
直接食べ物に使うのは抵抗があるので、
木型から型を抜いてシリコン型のようなものを作ってみようかと思います。
果たして作れるのだろうか。。。
スポンサーサイト