今日も朝から良い天気でした。かめこと亀助は、窓辺で日向ぼっこ。
今日は窓を開けっ放しにして、直射日光を浴びます。

かめこ(奥)一度ベランダに出たのですが、すぐに戻ってきてしまいました。
甲羅を南側に向けて、陽射しを甲羅でたっぷりと受けて、気持良さそう。
亀助(手前)は、部屋の内側から日向ぼっこです。
部屋の中からでもたっぷり陽射しが浴びられて、亀助も気持良さそうです。

かめこは、部屋に戻ってもずっと窓辺で外を眺めていました。。。

亀助は衣装ケースに戻って、衣装ケースの上でスヤスヤ。。。
気持良さそうに眠っていました。

先日、100円ショップで、可愛らしい亀さんを見つけました。
ウォーターキーパーの亀さんです。

甲羅の上の部分に穴が開いていて、ここから水を入れ、植木の土に挿しておくと
徐々に水が染み出してきて、土の水分を保ってくれます。

早速、マンゴーの木の植木鉢に挿してみました。
ずぼらな私、つい水遣りを忘れてしまう事も多いので、とっても役立ちそうです。
今日は窓を開けっ放しにして、直射日光を浴びます。

かめこ(奥)一度ベランダに出たのですが、すぐに戻ってきてしまいました。
甲羅を南側に向けて、陽射しを甲羅でたっぷりと受けて、気持良さそう。
亀助(手前)は、部屋の内側から日向ぼっこです。
部屋の中からでもたっぷり陽射しが浴びられて、亀助も気持良さそうです。

かめこは、部屋に戻ってもずっと窓辺で外を眺めていました。。。

亀助は衣装ケースに戻って、衣装ケースの上でスヤスヤ。。。
気持良さそうに眠っていました。

先日、100円ショップで、可愛らしい亀さんを見つけました。
ウォーターキーパーの亀さんです。

甲羅の上の部分に穴が開いていて、ここから水を入れ、植木の土に挿しておくと
徐々に水が染み出してきて、土の水分を保ってくれます。

早速、マンゴーの木の植木鉢に挿してみました。
ずぼらな私、つい水遣りを忘れてしまう事も多いので、とっても役立ちそうです。
スポンサーサイト