今日は、朝から曇り空。
雨が降るかなと心配しながら、亀さんに出会いに堀切菖蒲園へ。
堀切菖蒲園、今までは亀さんはいないと思っていたんです。
でも、松本英子さんがモーニングツーに連載されている
最新の荒呼吸に堀切菖蒲園の亀さんの一コマが!
いたのか!亀さん、堀切菖蒲園にも!行く!行くよ~!
“堀切のルビー”こと鈴屋さんのキムチおにぎりを買って行っちゃう~。
しかも、荒呼吸第3巻を持っていくと、割引サービスがあるんですもの。
※割引サービス詳細は、最新号のモーニングツーをご覧になって下さい。
堀切菖蒲園の駅に着くと、もちろん鈴屋さんへ。
早速、おいちゃんに荒呼吸第3巻を見せると、ニッコリと素敵な笑顔。
荒呼吸第3巻に鈴屋さんのスタンプを押していただきました。
鈴屋さんのおいちゃんと少しだけでも話をすることが出来て嬉しい。
今回の企画がなかったら、多分、話しかけたりできなかったもん。
荒呼吸第3巻を持っていって良かった~。
ビールも買って、いよいよ堀切菖蒲園へGO!

途 中で、こんな亀さんが描かれたシャッターを発見。
そういえば、自転車のカゴに亀のイラストが描かれた
防犯のカバーをされている方を見かけました。欲しい~(笑)。
堀切菖蒲園~

少 し早い感じですが、きれいな菖蒲が咲いていました。

片 足で立つカモ。可愛らしい。
私は、ベンチに腰掛けて

ルビーを食べながら、ビールをグイッと。
そんな私の目の前は

亀さんが顔だけひょっこり。
さすがに、日向ぼっこしている亀さんはいませんでした。

顔だけ出して泳ぐ亀さんが、可愛らしかった。
美味しいルビーを食べて、ビールを飲んで、亀さんを見てもうシアワセ~な気分でした。
この後は、堀切をぶらぶら

製麺所を見つけて、うどんを購入。うどん好きなんです。

公園で出会ったカラフルなパンダ。なぜ“シェ~”のポーズ?
このパンダは遊具なのか?オブジェなのか?謎がいっぱい。
いぼとり地蔵
亀助のいぼが取れるようにお参り。取れるかな(笑)。
駅に向かって歩いていると

ロ ポットが店頭にあるおもちゃ屋さん。
つい店内へ~。

しょうのう舟というおもちゃ船を購入。
今度、かめこと亀助と遊ぼうと思っています。
この後、堀切の街をぶらぶらしました~。その話は、
次回。