f7ea0566.jpg
気がついたら、かめこがチョコレートの空き箱に入っていました。


追記 2010.7.17

今見ると、何となくかめこの表情に元気がない事がわかる。
かめこを病院に連れて行こうか?と迷っていた時期。
迷うなら、とりあえず病院に行け!と当時に私に言いたい。

スポンサーサイト



2008.02.29 Fri l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
f9040253.jpg
100円ショップでこんなかめのグッズを見つけました。


追記 2010.7.17

100円ショップに行っては、亀グッズを探していました。
ま、今も探しているんですが。。。
この“ちいさなまちづくり”シリーズの亀さんは、結構お気に入りです。

2008.02.27 Wed l 亀グッズのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
千葉の酒『仁勇』の蔵元鍋店の"仁勇 蔵祭り”へ行きました。
私は初めて参加しましたが、今年で10回目だそうです。

d3ca73e9.jpg

酒蔵見学もしました。
9d62ab3d.jpg
麹室にも入ることができ、係りの人の説明に聞き入ってしまいました。

40d9ffd6.jpg
何だか、小学校の現場学習なんかを思い出しました。

試飲コーナーもあり、黒麹を使用した日本酒も飲んでみました。
100円で一杯飲めるスタンディングのワンコインバーも楽しかった~。

出店で、山田錦のおにぎりを買ってみました。
89d68e1c.jpg
手前が、山田錦のおにぎりです。何か、ボソボソしてました。
おにぎりは、やっぱりコシヒカリの方が美味しいですね。

他にも、蔵祭り限定の日本酒と梅酒の梅を買っちゃいました。
b0d61602.jpg
梅酒の梅を袋に詰め放題で100円でした!いっぱい、詰めちゃいました。

何だか、とても楽しい蔵祭りでした。
2008.02.24 Sun l イベントのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
最近、日中は暖かい日が増えてきました。

3709be4d.jpg
かめこはご機嫌。散歩に出かけるとせわしなく歩いています。
長かった冬ももうすぐ終わり。春が待ち遠しいみたいです。


追記 2010.7.17

こんな私と一緒にいて、元気に過ごしているかめこに感謝です。
私も、早く春になって欲しかったです。


2008.02.21 Thu l 散歩のはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
681d3fe3.jpg
今日は寒かったけど、かめこは元気いっぱい。

25ddd435.jpg
桜は、まだしばらく先になりそう。


追記 2010.7.17

寒い日に、かめこと外で散歩させてはいけない。
かめこも元気いっぱいに動き回っていたけれど、実は体力が落ちていました。
私が、気付いていなかっただけ。。。

改めて、過去記事を読むと怖くなります。

2008.02.13 Wed l 散歩のはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
最近、かめこは水より陸の上が好きみたい。

f98f7661.jpg
水に入れると、すぐに外に出ようとします。なぜ???
外に出すと部屋を少し歩いて、すぐ寝てしまいます。


追記 2010.7.17

今、この寝姿を見ると、疲れきって寝てしまっている感じがする。
やはり、体力が落ちていたのだと思う。

かめこの皮膚が干からびてしまっています。しわしわになっちゃって。。。
原因は、寒い冬に、寒い部屋の外に出しすぎです。
かめこには、あやまりたいことばかりです。

2008.02.11 Mon l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
かめこ、今日も部屋の片隅で寝ていました。

71777497.jpg
すやすや寝ているかめこ。 なぜか、首だけ引っ込めています。


追記 2010.7.17

この日も、部屋で寝てしまっている。体が冷えて、体力が落ちていたのかも。

亀さんは、眠るときよく卍ポーズをする。なぜ、卍ポーズをするんでしょうね?
何だか、可愛らしい。

2008.02.09 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top