今日は、久しぶりにいいお天気。

46a9991a.jpg
久しぶりに日光浴をしました。
眠たそうにあくびをしたけど、写真には撮れなかった。

追記 2010.7.12

なぜだかわからないけれど、亀さんのあくびを見ると嬉しい。
写真に撮ろうとしても、なかなか撮れない。

まだ、かめこの事は「カメ」と呼んでいました。
少しだけ、カメが可愛いなぁと思い始めた頃です。
それまでは、ちょっと連れ帰った事を後悔した時も。

何だか不思議な感じです。

スポンサーサイト



2007.10.31 Wed l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
カメは、日光浴もできずにつまらなそう…

afbcd0d7.jpg
本当は、冬眠をさせないといけないのでしょうか?
インターネットで調べると、冬眠中に死んでしまうケースもあるらしいので冬眠はさせないつもりです。
あんまり、配合餌を食べないので、栄養が偏っていないか心配。

追記 2010.7.12
今でも、かめこはヒーターをつけて越冬しています。
かめこと出会って、色々と調べるまで亀は冬眠するっていう事すら忘れていた。

しかし、まだヒーターを買っていなかった気がする。
ヒーターを買わずに、冬眠はさせないつもりと堂々と書いている自分が怖い。。。


2007.10.27 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
タオルの上で眠たそう。

f855d910.jpg
足が可愛らしい。 明日の天気は、台風の影響で雨らしい。
ひなたぼっこは、出来そうにないねぇ。


追記 2010.7.11

タオルの上で眠るかめこ、実は寒かったのかもしれない。
この時は、そんな事には気付ず、寝ているかめこを見ていた。

足をだら~んと眠っている。可愛い。

2007.10.27 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
朝、カメを連れて近所の神社に散歩に行きました。

湯
カメの散歩は珍しいようで、声をかけられました。
マイペースで広いところを散歩するのは楽しそう。
帰ってからも天気が良かったので、外で遊ばせていました。

少しして様子を見ると、水のみ場に入っていました。
まるで露天風呂にでも浸かっているかのように気持ちよさそうにしていました。

追記 2010.7.10

近所の神社、大きな銀杏の樹があってお気に入りだったんです。
その銀杏を拾って、つまみにお酒を飲んだりしてました。

私に食べられずに生き残った銀杏の実は、いくつか植木鉢で成長中。
そして、かめこと亀助に遊ばれています。

かめこと亀助と散歩をしていると、今でも話しかけられます。
同じクサガメだというと、驚かれます。

2007.10.21 Sun l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
すっかり秋らしくなってきて、カメは少し寒そう。

5.jpg

部屋の中ではハロゲンヒーター前がお気に入りです。
鼻の上のケガがなかなか良くなりません。


追記 2010.7.10

あまりののんきさにビックリ!
そりゃ、寒いだろうよ。10月下旬だから。
あれ?ひょっとして、まだヒーターは買っていないのか?

前記事のヒーターって、ハロゲンヒーターか?
のんきにハロゲンヒーターの前がお気に入りとか書いてます。

カメのヒーター、早く買いなさい!かめこ、本当にすいません。


2007.10.20 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
晴れてきたので久々の日光浴です。

かめこ
カメラを向けるとこちらを向いてくれました。
寒くなってきたので、ヒーターのそばに居ることが多くなってきました。


追記 2010.7.10

うちに迎えてから約2週間。すでにカメラ目線を送っていることにビックリ!
ようやく、かめこにヒーターを買ったみたい。

でも、10月下旬なのに、ベランダにケースを出したりしちゃってた記憶が。。。

そういえば、この時期いくつかの亀ブログを毎日訪問していました。
その亀ブログの過去記事を毎日見ていました。


2007.10.17 Wed l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top
今朝のカメです。

けが
最近はずいぶん慣れてきた様子。昼間はベランダを散歩しています。
いたずら大好きで、鼻の上を少し怪我してしまいました。
早く治るといいのですが。

追記 2010.7.10

かめこ、この頃からいたずら大好きだったんだなぁ。
必死に脱走しようとしていたのかもしれません。

鼻の上の怪我は、消毒液を薄めて鼻に塗っていました。
しばらくしたら治りました。一安心。

2007.10.13 Sat l かめこのはなし l コメント (0) トラックバック (0) l top