今日は、どんよりとした曇り空で、時折雨。
関東地方も、今日梅雨入りしたそうです。
台風も近づいているみたいで、しばらく雨の日が続きそう。
かめこ、

テーブルの脚に首を挟んじゃっていました~。
下に行くほど隙間が狭くなっているのに、
かめこはどんどん首を下げていってしまいます。
かめこ~そのまま首を下げたら、挟まって抜けなくなっちゃうよ~~。
なぜ、わざわざその隙間に入ってしまうのか??
かめこ、テーブルの下に飽きると、部屋の中をお散歩です。

新聞を読んでいたら、かめこが紙面の上へ。
新聞なんて読んでいないで、私を見て~とでも言いたげです。
こんなに見つめられちゃうと、新聞を読んでなんていられません(笑)。
しばらく、かめこと一緒に遊んじゃいました~。
亀助は、

シェルターの上で日向ぼっこ。なんだか、しなやかな仕草。日本舞踊みたいです。

亀助、そんなしなやかさから一変して(!)衣装ケースをよじ登り~。

手を滑らせて左に倒れていってしまいました。

でも、上手に着地。片足上がっていますが、しなやかな着地です(笑)。
夜は、

福島県飯舘村の地酒「おこし酒」を飲みました。
おこし酒の由来
飯舘村は村民一体となって、村おこしを進めておりますが、
飯舘産高級酒米を使用しておこし酒を醸造いたしました。
飯舘村にぜひ一度おこしいただき、おこし酒を御賞味ください。
(ラベルより引用)

いつか、飯舘村に行ってみたいなぁ。。。
かめこと亀助も一緒に、のんびりと旅がしたいです。
おこし酒、とっても美味しかったです。
関東地方も、今日梅雨入りしたそうです。
台風も近づいているみたいで、しばらく雨の日が続きそう。
かめこ、

テーブルの脚に首を挟んじゃっていました~。
下に行くほど隙間が狭くなっているのに、
かめこはどんどん首を下げていってしまいます。
かめこ~そのまま首を下げたら、挟まって抜けなくなっちゃうよ~~。
なぜ、わざわざその隙間に入ってしまうのか??
かめこ、テーブルの下に飽きると、部屋の中をお散歩です。

新聞を読んでいたら、かめこが紙面の上へ。
新聞なんて読んでいないで、私を見て~とでも言いたげです。
こんなに見つめられちゃうと、新聞を読んでなんていられません(笑)。
しばらく、かめこと一緒に遊んじゃいました~。
亀助は、

シェルターの上で日向ぼっこ。なんだか、しなやかな仕草。日本舞踊みたいです。

亀助、そんなしなやかさから一変して(!)衣装ケースをよじ登り~。

手を滑らせて左に倒れていってしまいました。

でも、上手に着地。片足上がっていますが、しなやかな着地です(笑)。
夜は、

福島県飯舘村の地酒「おこし酒」を飲みました。
おこし酒の由来
飯舘村は村民一体となって、村おこしを進めておりますが、
飯舘産高級酒米を使用しておこし酒を醸造いたしました。
飯舘村にぜひ一度おこしいただき、おこし酒を御賞味ください。
(ラベルより引用)

いつか、飯舘村に行ってみたいなぁ。。。
かめこと亀助も一緒に、のんびりと旅がしたいです。
おこし酒、とっても美味しかったです。
スポンサーサイト
ありゃりゃ!かめこちゃん、テーブルの脚に首を挟んじゃったとは!(◎o◎)
新聞紙の上に乗ってくるかめこちゃん、かわいいなぁ♪(^o^)
亀助ちゃん、しなやかな仕草をしていたんですね♪片足を上げての着地、決まってますね!(^_^;)
「おこし酒」…「村おこし」と「おこしいただき」がかけてあるとは♪(^o^)
今日、あおたが、珍しく床にウンPとオシッコをしました。(ToT)
かめこと亀助を連れて、散歩にいきたいな。早く安心して散歩にいけるようになって欲しいです。
甲羅を洗ってあげたんですね。うちも洗ってあげなきゃ。
かめこは、自由気ままに部屋を歩き回っていました。
亀助は日向ぼっこしていたかと思ったら、ケースをよじ登って倒れちゃいました。
無事に着地して、一安心でした~。