朝、降っていた雨が雪に変わって、
近所の家々の屋根や木々が白くなるくらい積もりました。
3月になって、梅も見ごろになってきたのに、雪。
これが、今シーズン最後に見る雪になるのかな。。。
今日は、かめこと亀助の2011年3月の身体測定です。

か めこ(6歳5ヶ月)
体重 798g (+6.0g)
甲長 17.4cm (±0.0cm)
甲幅 10.9cm (±0.0cm) ( )内は、先月比
かめこ、今回も甲長と甲幅に変化はありませんでした。
何となく、亀助との大きさの差が広がってきているようにも思うのですが、
数字には表れない変化なのかな。
今月辺りから、また成長が始まるかも知れないです。

亀助(18歳3ヶ月)
体重 652g (+3.0g)
甲長 14.8cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、体重が微増。
暖かい日も増えてきたので、すこしずつ食べる量も増えてきているのかも。
最近の亀助は、眠り姫のように、よくお昼寝をしています。
春は眠い季節だものねぇ。。。気持良さそうに眠る亀助の姿~癒されます。。。

木に積もる雪。
千葉に住んでいると、雪が降ることなんてあまりないので、雪の降るたびに
つい記念に一枚撮りたくなっちゃいます。
近所の家々の屋根や木々が白くなるくらい積もりました。
3月になって、梅も見ごろになってきたのに、雪。
これが、今シーズン最後に見る雪になるのかな。。。
今日は、かめこと亀助の2011年3月の身体測定です。

か めこ(6歳5ヶ月)
体重 798g (+6.0g)
甲長 17.4cm (±0.0cm)
甲幅 10.9cm (±0.0cm) ( )内は、先月比
かめこ、今回も甲長と甲幅に変化はありませんでした。
何となく、亀助との大きさの差が広がってきているようにも思うのですが、
数字には表れない変化なのかな。
今月辺りから、また成長が始まるかも知れないです。

亀助(18歳3ヶ月)
体重 652g (+3.0g)
甲長 14.8cm (±0.0cm)
甲幅 10.2cm (±0.0cm)
亀助は、体重が微増。
暖かい日も増えてきたので、すこしずつ食べる量も増えてきているのかも。
最近の亀助は、眠り姫のように、よくお昼寝をしています。
春は眠い季節だものねぇ。。。気持良さそうに眠る亀助の姿~癒されます。。。

木に積もる雪。
千葉に住んでいると、雪が降ることなんてあまりないので、雪の降るたびに
つい記念に一枚撮りたくなっちゃいます。
スポンサーサイト
亀助ちゃん レプ缶の上であばれてる?(笑)かめこちゃんは 貫禄たっぷりですね♪さすが♪今日のかめめくりも素敵でした♪
春はすぐ そこです~♪
かめこちゃん、今回も、レプ缶の上で余裕がありますね♪(^o^)亀助ちゃんは、ちょっと高所恐怖症っぽいような…(^^;
今、実は父がちょっと危なく、病院に泊っています。(ToT)かわいいかめこちゃん&亀助ちゃんの姿に癒されています♪
積もったら、また雪亀を作ろうと思っていたんですが、積もらなかったです~。
亀助、手足をバタバタしてました。怖かったのかな?
春が待ち遠しいですね。
かめこは、レプ缶の上も慣れっこって感じです。全く動じずにカメラ目線を送ってきました。
亀助は、バタバタ暴れてました。高所恐怖症かもしれないですね。怖かったかな。